海外公演行きたいな

こんばんは。

ツイートがなんかの記事っぽい者です。

 

 

どうやら私が乃木坂46との距離を少し置くようになってから、乃木坂46はより一層世界に目を向けたアーティストになっているようだ。

現在の人気を考えれば、例年に比べるとライブ回数は減っているものの、毎年全国ツアーをやってくれるだけありがたいと思った方がいいのかもしれない。実際ありがたみはそんなわからないけど。

 

 

早速本題だが、なぜ私が海外公演に行きたいと思っているか。理由は大きく2つある。

 

1つ目は、日々の生活から解放されたい、息抜きがしたいという個人的な理由である。単純に海外に行きたいというところである。

やっぱり仕事なんてしたくないし、忘れられる時間が欲しい。ライブは、内容や盛り上がりにかかわらず、異世界のようなものなので、日常からは一時的に解放される。それが海外ならなおさらだろう。

 

 

2つ目は、少々長くなる。

まず乃木坂46の現状について。

乃木坂46は1期生の相次ぐ卒業と3期生の加入によるメンバーの入れ替わり、さらに個々の活動の幅が広がったことで、ファンがグループ全体を把握するのは困難になってしまった。つまりほとんどのファンの心はグループではなく、特定の推しメンに向いてしまっているということだ。忙しくなったグループは演出に頼ったライブ構成にシフトしていき、ライブを通してメンバーとファンが心を通い合わせるような一体感はほぼない。演出家の考えた構成をメンバーが実行する。メンバーの意志はそこにはないのではないかとさえ。もちろん実際そんなことはないのだろうが、少なくとも私は、かつての「紅白に出たい」「東京ドームに立ちたい」「レコード大賞を獲りたい」といったグループとしての意志は伝わってこない。もともとそういった欲を前面に出すグループでもないし、国内で勝ち取れるものは全て勝ち取ってしまったとも言えるのかもしれないが。

 

私もライブでは、推しメンの一挙手一投足に注目することに全精力を注ぐようになった。グループ全体を見ようとしても、前述の通り困難だからだ。

 

そんななか、デトロイトビカムヒューマン*1ならぬ、乃木坂46ビカムヒューマンの選択は、海外で新たなファンを増やすこと、乃木坂46の名を海外へ発信することだった。いや、その選択もわからなくはないけどさ、CDジャケットのグループ名やタイトルをアルファベット表記にするのはダサいしやめてほしい笑笑

 

だいぶ話が逸れてしまったが、なぜこの乃木坂46の現状が、海外公演に行きたい理由に繋がるかというと、ファンだけでなく、メンバーも日常の世界から解放されるのではないかと思うからだ。

 

グループのライブのクオリティやなんだはどうだっていい。単純に推しメンの一挙手一投足が見たいと考えた時に、海外ではより素に近い推しメンのそれが見れるのではないかと思うのだ。

そして、演出家の色が強くなった近頃のライブに比べて、海外という言語の異なる場所がそれを程よくしてくれるのではないかという微かな期待感もある。

 

 

私は乃木坂46というグループの活動に、濃さを求めていた。しかし、味が濃いからといって、万人が満足するわけがない。濃さに焦点を当てた結果、ほぼ中心メンバー5人しか登場しなかったドキュメンタリー映画はその顕著な例の一つだろう。

現在の乃木坂46は色んな味を用意している。一つ一つの濃さは物足りないかもしれないが、それを選べることはメリットでもある。しかし、私のように味の濃さや好みでない味のことばかり気にしている人間は、新たな味に置いていかれる。もはや全ての味の濃さを確かめることなどナンセンスなのだろう。私も、乃木坂46ビカムヒューマンをしていかなければならない。

 

しかし、人間不思議なもので、距離感を少し変えると、ものの見方が変わることに気がついた。私も最近は好きな味を中心に考えている。自然とビカムヒューマンしていたのだ。以前はライブを見に行った時には、セットリストだ演出だといろいろ気にしていたが、今はライブで推しメンを見られればそれでいいなと思っている。

 

だから海外公演が、余計な企画やお手振りタイムが少ない純粋なライブであるといいなと思う。好きな味だけを摘んでいればいいと言っても、好きな味がなくなること(ここでは制服のマネキンの振り付けが変わったことを指す)は避けてほしい。

 

 

最後に3期生についてだが、当たり前のように2期生より3期生の選抜メンバーのほうが多い状況になっている。快く思わないファンも一定数いるようだ。しかし、これは新しい味を増やし続けるという乃木坂46ビカムヒューマンの物語の選択なのだ。我々にできる選択は2つに1つのはず。受け入れるか離れるか。

まあ全てを受け入れられないけど離れられないから難しいんだよね。わかるよーわかるよー。

 

でも、グループの状況関係なく、ずっと好きな味しか摘んでない人もいるんだよね。自分にはできないことだけど、最近になってそれが正解なのかもなとわかり始めてきた。

 

全部我々がいちいち口を出すことじゃなくて、こっちで勝手に取捨選択するものだったことはわかってはいるんだけどね。なかなかできない。それが趣味の沼なのかもな。

 

 

でも最近それが落ち着いてきたのは私にとっていい傾向かも。

 

 

 

 

 

仕事辞めた〜〜〜い

 

 

 

*1:PS4のゲームソフト。プレイヤーの選択が物語を変えるアドベンチャーゲーム。#三四郎ann0 では、有楽町ビカムヒューマンというコーナーにもなっている。